発語がなく動作模倣も難しいお子さんの訓練②

mimi

指さしの訓練も絵のマッチングを使って行いました。
絵のマッチングを使うんですか?

aseru

mimi

私はそうしています。こんな感じです。
■「同じのどれ?」と聞かれて指さしで答える訓練■
絵を見比べてもらい、同じ絵を指さししてもらいます。
準備するのは次のものです。

①動物のイラストを何枚かA4紙に印刷。それをクリアポケットに入れてA4フラットファイルに綴じる
②すべてのイラストを小さいサイズにしてまとめてA4紙に印刷
③お子さんが好きなパズル

まず私(ST)が①にある絵を1枚お子さんに見せます。「同じのどれ?」と声かけします。
お子さんは最初、何をしていいか分からないので、大人が介助して②にある同じ絵を指さしさせます。
最初は指を一本出すことも難しいのでそこも介助します。
同じ絵を指さしできたら、③のピースを1つ渡します。
お子さんはパズルのピースをはめます。
これを何回か繰返します。次第に、自発的に指で示してくれるようになればオッケーです。

なるほど

aseru

mimi

なかなか難しんですけどね。
でも、これができるようになったら、今度は動物名を言って少したってから絵を見せるようにします。そうすると徐々に、聞き取りの訓練に移行させていくこともできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA